2025/02/01 20:00
2月は甘いチョコレートの香りで心と体のケアを♡
カカオの精油を入手しました。
カカオノキ(学名 Theobroma cacao)の種子から、
溶剤抽出法で香りの成分を抽出したエッセンシャルオイルで、
まさしく甘いチョコレートの香り!
気持ちをリラックスさせて落ち着かせてくれると同時に、
高揚させて幸せな気持ちへと変化させてくれるそうです♥
私自身、カカオ精油の香りは初めてかいだのですが、いい香り꒰ ´͈ω`͈꒱
その香りに、身体の力がゆるゆると抜けていきます。
(皮膚刺激を考慮し、カカオ精油はトリートメントオイルに混ぜるのではなく、
うつ伏せのトリートメント中にお顔の下から香らせる「芳香浴」という形で、
香りを楽しんでいただけたらと思います)
アフターティーには甘さ控えめのビターココアをどうぞ。
ココアは血流を促進するお手伝いもしてくれるため、体の冷えが気になる方におすすめです♪
(他の精油や飲み物もご用意しておりますので、苦手な方は遠慮なくおっしゃってくださいね)
2025/01/17 13:12
2月のスケジュールをアップしました(「映画『エマニュエル』を観ました」ブログを更新しました)
2月のスケジュールはこちら↓
カレンダー > 2025-02 - アロマサロン SASARAE
(お休みを変更させて頂く場合もございます(。・人・`。))
ブログを更新しました↓
『THE 新版画 版元・渡邊庄三郎の挑戦』展に行ってきました
映画『エマニュエル』を観ました
映画「エマニュエル」、ネットでは評価が分かれているようですが、私は好き。
2025/01/08 19:07
『レオ・レオーニと仲間たち』展に行ってきました(ブログを更新しました)
先月のことではありますが、板橋区立美術館で開催されている
『レオ・レオーニと仲間たち』展(1月13日まで)に行ってきました。
レオ・レオニの絵本が好きな方はもちろん、デザインや色が好きな方にもおすすめです。
2025/01/02 18:53
2025年もよろしくお願いいたします
明けましておめでとうございます。
2025年、皆様にとって素敵な一年になりますように꒰ ´͈ω`͈꒱
どうぞ、本年もSASARAEをよろしくお願い申し上げます。
年末年始はいかがお過ごしでしょうか。
私は大晦日に日帰りではありますが、茨城県在住の祖母の所へ挨拶に行きつつ、
日立市まで足を延ばして「常陸国風土記ゆかりの地巡り」をしてきました。
備忘録のようなブログではありますが、もしご興味がありましたら(* ᴗ ᴗ)⁾
常陸国風土記ゆかりの地巡り(日立市編① 御岩神社)
常陸国風土記ゆかりの地巡り(日立市編② 泉神社)
今年は巳年とのこと。
初詣は両国の「江島杉山神社」さんを参拝しました。
江島杉山神社は江ノ島弁財天の御分霊と杉山和一総検校をお祀りする神社さん。
境内にある、江ノ島岩屋を模した岩屋洞窟には、人頭蛇尾の姿をした宇賀神像・宗像三女神像・杉山和一検校像がお祀りされており、可愛い白蛇の形代をお供えできます。
「顔は老人で体は蛇」の宇賀神像は見た目のインパクトが強め。
洞窟の中が暗めなこともあり、参拝の度にちょっとドキドキしてしまいますが、しっかりとお参りしてきました٩(ˊᗜˋ*)و
2024/12/24 15:29
トリートメントから考える男性の心身の不調(ブログを更新しました)
先日書いたブログ「トリートメントのレシピ。」
の続きを更新しました↓
『トリートメントから考える男性の心身の不調』
ゆっくりと書けるタイミングで書きたかったので、
少し早いですが、
今年もたくさんの素敵な時間をありがとうございました。
振り返ってみると、、、今年もお客様から
たくさんの楽しい・嬉しい・幸せ・ほっこり・心地いい
をいただきました。良い一年でした♥
「とても落ち込んでいたけれど、トリートメントを受けて気持ちが上向いた、ありがとう」
と言ってくださったお客様がいましたが、私も同じで、
お客様の何気ない一言が、その時の私にとって元気が出る、励まされる言葉だったこともありますし、
言葉でなくとも、トリートメントの触れあいの中で、優しさを感じられるようなことが多くありました。
SASARAEに来てくださったお客様皆様(今年だけでなく、これまでに来てくださった方も)に
心より感謝申し上げます。
ありがとうございます(*ฅ́˘ฅ̀*)
もちろん改善・反省すべき点も多々ありますし、
ブログに書いたようなトリートメントを行うためにも、
来年も勉強や心地よい感覚体験探し等々、
頑張っていきたいと思います。
どうかこれからもよろしくお願いいたします。
それでは、お身体に気をつけて
良いお年をお迎えください(*ˊᵕˋ*)੭




